あやかしのタイコリール・舞神楽

You

2005年10月04日 00:45

写真のリールは、FujiのFPR-25というタイコリールに穴を開け、着色したものです。おそらくは、自身初めての手作り釣具ですね(^^ゞ
手作りといっても、FPR-25を買ってきて、軽くすることとタイコリールの操作性を考えて穴を開け、適当に着色しただけです。着色は、ウルシを使いさらに無理やりゴージャス感を出そうと金粉まで使ったところ、写真のようなとても真昼間から人前で使うことのできないような、いたずらに派手な改造リールが出来上がりました。
しかも黒と朱色のツートン仕上げにしたために完成したリールの色使いが妙に仏壇チックなものを感じさせたのは気のせいでしょうか~(笑) 実に怪しげな、あやかしのテイスト漂うものとなってしまいました(自爆
たまには、こんな感じで自分で手を動かして何か自分の使う道具を作ってみると意外と楽しいものです。
このリール「舞神楽(まいかぐら)」と名づけました。作ったもののまだ実釣には使用していません。早くこのリールでまずは一尾、何か釣り上げてみたいなぁと思う今日この頃であります。
雰囲気優先でウルシ仕上げにしましたが、綺麗に塗るのって案外難しいですね(^^ゞ

関連記事